最近の開発動向
2008.10.18 Saturday 19:06
ここ最近のリスペクツブランドの開発動向についてお話したいと思います。
静かにしていますが、何にもやってないわけではありませんw
現在進行しているのは、、、
ホームケア用のアウトバストリートメントと矯正・デジパー用の粘性のある
薬剤2種の3品でございます^^
アウトバスタイプの完成度は70%
内容は全てはお話できないですが、潤いにこだわった商品です。
昨今のブームは重さが出るようなものが多く、それはそれで良いのですが
ダメージ毛に油分やシリコン系が多く付着すると乾かしたときの硬さが気になるんですよね僕的には。
毛先までいかに潤わせて仕上がり(乾かした後)時にも感触が残るものって
細かくやってくとなかなかむずかしいもんです^^;
で、試行錯誤していますがもうちょいかなってとこまできてます。
成分としては、コラーゲン・アミノ酸・ナノCMC・ぺリセアなどを
メインとしていろいろ入れてやってます。
お客様に話しやすい成分が使われていることと、絶対的な仕上がりの良さを
追求しています。
あとちょっとでイメージどおりになりそうなのでもうしばらくお待ちください。
来年はじめまでには完成させます!
矯正剤に関してはすでに90%は仕上がりました^^
ハードタイプとソフトタイプの2種類です。
ハードはシステアミンを、ソフトはチオグリセリンを今回しようしました。
チオグリセリンは手あれが懸念されるところなんですが、カール剤のように根元に使う薬ではないのでお客様への心配は無いのと、
手袋着用で対応していただければなと考えています。
この2種類もかなり良い出来になりました^^
細かいことはまだお話できませんが、こちらも来年初めにはお披露目できると思いますので、お楽しみに^^
様々メーカーさんがしのぎを削って良いものを作っていますから
普通のものにはなっていません。
必ずびっくりするようなものにしますので、出来上がったら
是非試してみてください。
今日もこれからサンプルテストです(汗)
発売まで地獄のテスト三昧が始まると思います。。。
体調には十分注意してがんばります(爆)
(↑自分で言うなw)
静かにしていますが、何にもやってないわけではありませんw
現在進行しているのは、、、
ホームケア用のアウトバストリートメントと矯正・デジパー用の粘性のある
薬剤2種の3品でございます^^
アウトバスタイプの完成度は70%
内容は全てはお話できないですが、潤いにこだわった商品です。
昨今のブームは重さが出るようなものが多く、それはそれで良いのですが
ダメージ毛に油分やシリコン系が多く付着すると乾かしたときの硬さが気になるんですよね僕的には。
毛先までいかに潤わせて仕上がり(乾かした後)時にも感触が残るものって
細かくやってくとなかなかむずかしいもんです^^;
で、試行錯誤していますがもうちょいかなってとこまできてます。
成分としては、コラーゲン・アミノ酸・ナノCMC・ぺリセアなどを
メインとしていろいろ入れてやってます。
お客様に話しやすい成分が使われていることと、絶対的な仕上がりの良さを
追求しています。
あとちょっとでイメージどおりになりそうなのでもうしばらくお待ちください。
来年はじめまでには完成させます!
矯正剤に関してはすでに90%は仕上がりました^^
ハードタイプとソフトタイプの2種類です。
ハードはシステアミンを、ソフトはチオグリセリンを今回しようしました。
チオグリセリンは手あれが懸念されるところなんですが、カール剤のように根元に使う薬ではないのでお客様への心配は無いのと、
手袋着用で対応していただければなと考えています。
この2種類もかなり良い出来になりました^^
細かいことはまだお話できませんが、こちらも来年初めにはお披露目できると思いますので、お楽しみに^^
様々メーカーさんがしのぎを削って良いものを作っていますから
普通のものにはなっていません。
必ずびっくりするようなものにしますので、出来上がったら
是非試してみてください。
今日もこれからサンプルテストです(汗)
発売まで地獄のテスト三昧が始まると思います。。。
体調には十分注意してがんばります(爆)
(↑自分で言うなw)
大変だと思いますが先ずはシャンテさんが満足できるものが仕上がれば心地よい達成感が味わえるんじゃないでしょうか!!
がんばってくださ〜〜い!